当団体は、戦争未亡人が主体となり昭和25年に設立しました。県下のひとり親家庭及び寡婦世帯の自立と福祉の向上に取り組んでまいりました。児童扶養手当やひとり親医療といった様々な社会福祉制度発展に寄与したのは、山口県をはじめとする全国の母子寡婦福祉連合会による組織の力と自負しております。今回の総会は、戦後80年がたち、山口県母子寡婦福祉連合会が創立75周年を迎え、原点に立ち返り、ひとり親家庭の自立と生活の安定、子どもたちの健やかな成長に貢献できることを目指し、本大会を開催いたします。
日 時:9月6日(土)
会 場:山口県教育会館 ホール
〒753-0072 山口市大手町2-18 TEL・FAX:083-922-5766
後 援:山口県、山口市、山口県社会福祉協議会、山口市社会福祉協議会
参加者:山口県母子寡婦福祉連合会加盟団体・会員及び母子寡婦福祉関係者 250名
内 容・開会式
・表彰式
・行政説明
・現状報告
・講演「うそ電話詐欺等の被害にあわないために」
・山口県警察音楽隊によるコンサート
・閉会