1. ホーム
  2. 山口県内のひとり親世帯の方へ、ランドセルの申込みのお知らせ

新着情報

山口県内のひとり親世帯の方へ、ランドセルの申込みのお知らせ

 有限会社カザマ(奈良県本社)様より、山口県母子寡婦福祉連合会に対して、次の記号・色・個数の新品(未使用)のランドセルの寄贈がありました。

 つきましては、次の要件を満たす山口県内のひとり親世帯の方で、ランドセルをまだ購入されていない方に使用していただくために、申込受付先着順でお渡ししたいと考えています。

◆ 寄贈ランドセル(写真掲載)

  Aライトブルー:5個、Bピンク:6個、Cライトピンク:6個

◆ 申込対象者

①申込時点で児童扶養手当受給世帯

②令和8年4月に小学1年生となる対象の子(以下「対象の子」という)がいること

◆ 申込方法

  次の⑴申込書等を⑵申込先に、電話・メール・FAXで、申込日時を明確にして申し込んでください。

⑴申込書等の必要記載事項(次の必要記載事項があれば別添申込書以外でも申込可)

  ①申込者の氏名(フリガナ・漢字)、生年月日、郵便番号、住所、児童扶養手当証書(発行自治体名・証書番号・有効期限)、メールアドレス、電話番号

  ②対象の子の氏名(フリガナ・漢字)、生年月日

  ③申込ランドセルの記号・色を明記(対象の子1人1個の申込)

 ⑵申込先 山口県母子・父子福祉センターに電話・FAX・メールで申込む  

TEL:083-923-2490 FAX:083-923-2499 E-mail: y-bosi-senter@tiara.ocn.ne.jp

ランドセル申込書

◆ 贈呈者決定方法・通知

 〇 各色ごとに、当センターが申込書等を受け付けた順番で決定し個別に通知します。

 〇 受付終了は、当センターのLINE、当連合会・当センターのHPでお知らせします。

 〇 贈呈決定者には個別に希望配付場所等を確認の上、随時お渡しする予定です。

◆その他

 〇 申込時等に児童扶養手当証書を確認する予定です。 

 〇 申込書の様式を別添ファイルに掲載しています。

一般財団法人 山口県母子寡婦福祉連合会